今日はつくば市にある昔懐かしいラーメンが食べられる素敵なお店「吉乃屋」をご紹介します。場所は国道6号線を東京方面から来て県道46号線を左折してしばらく走った所。牛久沼の畔にあります。
「吉乃屋」は貸しボートと食堂のお店です。牛久沼で釣りをされる方はここでボートを貸りて食事もできてしまいます。
スポンサード リンク
お店の外観です。こういうお店のラーメンって結構いいんですよね~♪
「味自慢 ラーメン」と書かれた真っ赤な暖簾がなんだか誇らしげに見えます。
店内も懐かしい感じでいいでしょ~?こういうお店に行くと童心に帰ってしまいます。
メニューも良い!ラーメン400円とはありがたいです!
お座敷もあるので家族で行ってもいいですね~!うちの子供達もこういうお店大好きなんですよね~。今度連れて来よう♪
いろいろ迷ってラーメン400円とチャーハン600円を注文しました。
お~!!ラーメンはお店の見た目通りの懐かしい正統派のラーメンですね~!!具は長ねぎ、海苔、メンマ、わかめ、チャーシュー、そしてしっかりナルト入り!最近のラーメンってナルトのってないの多くないですか?
スープはあっさりしているけどしっかり出汁を感じてすごくいい!なんて言うか昔ながらのコショウがよく合うスープって言ったら分かりやすいかな?
麺も旨い!茹で加減も好みです。チャーシューもしっかり味がしみ込んでいて旨い~♪最近、こういうラーメンって食べたくてもなかなか食べられないんだよね~。
チャーハンも旨い!真っ赤な紅ショウガが気が利いてていいですね~♪
初めてきたお店なのにすごく懐かしいお店でした。ラーメンもチャーハンもお店と同じで時代に流されていない歴史を感じる深い味わいでした。他にも焼きそば、タンメン、冷やし中華、定食などなど気になるメニューが沢山ありましたので今後も通ってみたいと思います。皆さんもぜひ「吉乃屋」で童心に帰って素敵なひと時をお過ごしくださいね。
食事と一緒にボートもどうぞ~。
- お店の名前・・・・吉乃屋
- 住所・・・・・・・茨城県つくば市森の里1095-6
- 電話番号・・・・・0298-76-0213
- 駐車場・・・・・・有り
- 定休日・・・・・・不定休
お店の地図
今までの食べ歩き記事もよろしければご覧ください↓

タミヤ 楽しい工作シリーズ No.114 手こぎボート工作基本セット (70114)
- 出版社/メーカー: タミヤ
- 発売日: 2009/06/23
- メディア: おもちゃ&ホビー
- クリック: 1回
- この商品を含むブログを見る